「毎月の携帯料金を節約したい」「格安スマホが気になる」という方におすすめなのが、2021年3月〜登場した大手3社の格安プランです。
通信の安定はそのままに、サポートコストを下げることで月々の料金を低価格で提供しています。
せっかくならお得に乗り換えたい!という方のために、今回は【LINEMO/ラインモ】について詳しくはご紹介します!
「格安SIMを検討している」「そろそろLINEMOに乗り換えようと思ってた」という方は、ぜひこのお得な機会を逃さないようにしましょう。
LINEMOミニプラン最大6ヶ月間<実質無料>キャンペーン
ソフトバンクは、楽天モバイルの新プラン発表による新規契約者の急増を受け、ミニプランの月額料金を半年間実質無料にするキャンペーンを開始しました!
キャンペーン期間中に、LINEMOの「ミニプラン」を新しい番号で契約、または他社からの乗り換えで契約すると、PayPayポイント990円相当を6カ月間毎月付与されます。
※ソフトバンク・ワイモバイル・LINEモバイルからの乗り換えの場合は対象外です。
※「スマホプラン」の申し込みは対象外です。
またはこちらからお申し込みを⇒LINEMO公式サイトをみる
【乗り換えで10,000pt】PayPayポイントあげちゃうキャンペーン

スマホプランへ他社からの乗り換えの場合PayPayポイント10,000円相当、スマホプランを新しい番号で契約の場合PayPayポイント3,000円相当がもらえます♪

特典付与条件

- キャンペーン対象申込期間中にLINEMOの「スマホプラン」に新しい番号、または他社からの乗り換えで申し込み、LINEMOの利用を開始(開通)すること
- 対象プランの開通日が属する月の4カ月後(特典付与対象判定月)に、申込時点の料金プランと同一の料金プランであること
申し込みはこちら⇒LINEMO公式サイトをみる
わかりやすい料金体系が魅力

プラン | 料金(税込) | 容量 |
---|---|---|
スマホプラン | 2,728円 | 20GB |
ミニプラン | 990円 | 3GB |
とにかく安く運用したいならミニプランがおすすめ!
1000円でお釣りが来るミニプランが登場し、自分の使い方に合わせたプランが選べるようになりました。
データをたくさん使うなら20GBのスマホプラン、デュアルSIMやWiFiと併用するなら3GBのミニプランがおすすめ!
ただし、スマホプランのほうがキャンペーンでの還元が多いので、最初の2-3ヶ月間(ポイント還元を確認するまで)はスマホプランにしておき、あとからミニプランに変更するのも一つの節約技になると思います♪
LINEMOのおすすめポイント
ここからは、LINEMOのおすすめポイントを見ていきましょう。
- LINEが”ギガ消費なし”で使える
- スマホプランは通信制限にかかっても最大1Mbps
- ソフトバンク回線で繋がりやすい!5Gも
- SIMカードの発送待ちがいらない”eSIM対応”
LINEが”ギガ消費なし”で使える

「LINEギガフリー」でLINEを使うときのデータ通信料を気にせず利用できるのがLINEMOの特徴です!
通信量の多いLINE電話やビデオ通話も対象なので、恋人や友達、家族とよく利用するならLINEMOがおすすめですよ♪
※一部ギガフリーの適用外あり 有料サービスは別途支払必要
スマホプランは通信制限にかかっても最大1Mbps
スマホを使う上で何より気になるのが通信制限。
データを使いすぎると通信スピードが落ちてしまうなんてことがよくありますよね?でも、LINEMOのスマホプランなら、月末に通信速度制限にかかっても最大1Mbpsの速度で利用できます。
※ミニプランのデータ量超過後の通信速度は300kbps
ソフトバンク回線で繋がりやすい!5Gも
LINEMOはソフトバンクの回線を利用していて、繋がりやすいのが特徴です。
筆者はソフトバンクユーザーでしたが、基本的に地下鉄や混雑したところでも安定して繋がる印象があります。すでにソフトバンクユーザーなら、その繋がりやすさがそのまま維持できますよ♪
※時間帯により速度制御の場合あります
さらに、5G通信サービスが対応スマホ・エリアであれば別料金なしで利用可能。
※高速大容量(新周波数)は限定エリアで提供
※5G通信サービスを利用するためには、5G対応端末が必要
SIMカードの発送待ちがいらない”eSIM対応”
SIMカード配送を待たずに使い始められる、eSIMに対応しています。
契約完了後はQRコードを読み込んで設定完了で超おすすめ。
※eSIMを利用するためには、eSIM対応の端末が必要
LINEMOキャンペーン情報
①通話オプションも割引キャンペーンでお得!
5分以内の国内通話が無料になる通話オプション「通話準定額」(税込み550円/月) が、スマホプラン加入から1年後まで無料で使える。
また、通話時間・回数ともに無制限で、国内通話がかけ放題になる通話オプション「通話定額」(税込1,650円/月)は、LINEMO契約から1年後まで月額1,100円(税込)で利用できます。
②他社からの乗り換えでPayPayポイントがもらえる
LINEMOへ他社から乗り換え(MNP)または新しい電話番号で契約の方に、PayPayボーナスをプレゼントしています♪
- 「スマホプラン」⇒10,000円相当
- 「ミニプラン」⇒3,000円相当
※ソフトバンク・ワイモバイルからの乗り換えは対象外
※特典付与月(開通日の属する月の翌々月)に、ご契約時のプランから変更されている場合は対象外
※PayPay公式ストア等でも利用可。出金・譲渡不可
③LINEスタンプが使い放題♪【スマホプラン限定】
LINEMOでは、LINEスタンププレミアムのポイントバックキャンペーンを行っていて、700万種類以上の対象クリエイターズスタンプが使い放題になります!
LINEMOスマホプランを契約の上でLINEスタンププレミアム(ベーシックコース/デラックスコース)をご加入の方にLINEポイント240ポイントが戻ってきます。
※「ミニプラン」は対象外
※学割プランをご利用の場合は120ポイント
※LINEスタンプ プレミアムの無料体験期間中は対象外
LINEMO乗り換えキャンペーンまとめ
今回は、ソフトバンクから登場した【LINEMO/ラインモ】のおすすめ情報やお得なキャンペーン情報をご紹介しました!
ソフトバンク回線でありながらも格安で利用できるので、月々スマホ代を抑えたいという方はぜひ検討してみてくださいね♪
筆者は今回ご紹介したキャンペーンで4月から契約していたahamo→LINEMOに乗り換えました♪
LINEMOは電話料金がかかるからな…と思っていたのですが、スマホプランなら契約から1年以内は5分間までの通話オプションが無料のキャンペーンを行っているとのことで、めっちゃありがたいなと思いました!
月末に申し込んだので、月をまたぐとahamoの月額料が丸まるかかって無駄になる…と思ったのですが、申込みの翌日に発送&翌々日に到着して無事間に合いました。
LINEMOは最初の契約月分は日割り計算してくれるので、できる限り損しないやり方ができたかな。と思いますが、もしMNPで月末問題がある方はeSIM対応の端末であれば即開通できます。
あとは、MNP契約するときに既存の契約(ahamo)を事前に解約しつつ、SIMカードが届いてからLINEMOの契約を始められるという選択肢があった気がするので(探したけど見つからず…すみません)、その項目を選択すれば月末に申込み&月初にLINEMOの契約が始められると思います!
また、回線切り替えには手続きが必要ですので、朝や夜間に切り替えを行う方はご注意ください。
- WEBで手続きする場合の受付時間 9:00 〜 20:30
- 自動音声通話で手続きする場合の受付時間 10:00 〜 19:00
iPhoneが安く買える格安SIM情報はこちら

その他の格安スマホまとめ





コメント