SNSなどの口コミで話題になっているコスメの定期便【My Little Box(マイリトルボックス)】。
「どういうものなの?」「いつ届くの?」と気になっている方も多いのではないでしょうか?
このブログでは、My Little Boxウォッチャーの筆者が実際に買ってみた感想やお得に買う方法、最新速報、SNS炎上についてなどをご紹介していきます。
他のコスメ定期便との比較もありますので、ぜひ参考にしてみてください。
>>MyLittleBox公式サイト<<
My Little Boxについて
My Little Boxはパリのエスプリをテーマにしているコスメの定期便サービスです。
日本だけではなくフランスやドイツなど海外でも展開しています(中身は一部異なります)。
ブランドコスメやパリっぽさを感じられるオリジナルの雑貨類などが入っているのが特徴です。
My Little Boxは、他のコスメサブスクよりもやや高めですが、その分中身も高額なものが入っていることが多いです♪
2020年や2021年のコラボだと、ジバンシィやイブサンローラン、エスティーローダーなど高級デパコスの現品が入っていたことも!(普通のサブスクだったらサンプルしか入ってないと思います!)
他のサブスクにはないおすすめポイントの1つ目は、 申し込み月にボックスが届くことで、ネタバレをみてから購入できます♪
おすすめポイントの2つ目は、友だち招待クーポンで1000円引きで申し込めたり、新規限定クーポンが毎回お得すぎる点!こちらは後で詳しく説明します☆
申し込みについて
- 申込み期間:毎月1日〜月末
- お届け予定日:毎月10日頃
- 料金:3,350円(税込)/ 1ヶ月
- 解約期間:毎月末日までいつでもOK
※マイアカウントから手続きできます。
友だち紹介クーポン入力で1000円オフも
申込みの際クーポンコード入力欄に【FRIEND299800】と入力すると、定価3,350円から1,000円引きの2,350円で購入できます!
ただし他クーポンとの併用はできないので、新規限定クーポンを使う場合はご利用いただけません。
My Little Box 2022年5月BOXネタバレ速報

5月は、パリジェンヌに憧れるあなたにぴったりのアイテムが盛りだくさん!
5月のアイテムを身につけて、カフェで一息、そんなパリジェンヌのような休日を過ごしたくなるはず。
さらに、最近話題のクリーンビューティブランド「athletia (アスレティア)」のこれからの季節にマストハブなアイテムを現品サイズでお届け♪
パリのエスプリ満載の5月BOXもお楽しみに!
引用:マイリトルボックス
アイテム一覧

- アレスティア スキンプロテクション ジェル 50
- トランシーノ トランシーノ薬用ホワイトニング UVコンシーラー
- イヴ・ロシェ リンシングビネガー さらキララズベリー
- スカーフ
- ブレスレット

今回の目玉と言えるアレスティアは、SUQQUやRMK、イソップなどを展開するエキップの製品なので、期待度高めで使うのが楽しみ!
ちなみに、届く前に頼んでる人は上記の内容じゃなくてランダムだったみたいです。
筆者のボックスにはアレスティアの日焼け止め・トランシーノのコンシーラーの代わりの、アレスティアの化粧水・インテグレートの水ジェリーファンデが入ってました!
これから買う人は上記の内容で入るみたい。私はコンシーラーと日焼け止めもほしいのでもう一個頼むことにしました〜♪
【新規限定クーポン】プラス1000円でアスレティアのヘアミルク現品+1
リトボといえば「これだけで元が取れるのでは?」というほどお得なクーポンが目玉です。(勝手に)
以前はシュウウエムラのクレンジング現品やジバンシィのコスメ現品+1などなど…
とんでもないレベルのお得アイテムがセットになった特別プランが用意されています!
今回は、なんと、、、、

申し込み時にクーポンコードを入力し、ボックス通常販売価格¥3,350にプラス¥1,100(合計¥4,450)することで、5月ボックスに現品サイズのアスレティアのコスメがプラスワンになって届きます。
5月ボックスの中のコスメアイテムがプラスワンになる限定のクーポンコードは【2205PLUSONE】

申し込み時に入力&+1000円追加で支払うと、athletia (アスレティア) のコスメがプラスワンになって合計2個も試せるなんてお得ですよね!
気になるプラスワンコスメは、どんな髪質の人でも使いやすいアスレティアのヘアミルク「チューニングアロマ ヘアミルク 02 / ROCK IT(定価3,850円)」です。

このクーポン、とってもお得だけどヘアミルクを普段つかわない…
という方はこのクーポン使わずに、友達紹介クーポンをご利用ください〜
友達紹介クーポンなら定価から1000円値引きになるので、下記のコードをコピペして申込時に入力してくださいね!
※2022年6月ボックスのヒントはこちらから
【2022年6月ボックス予告】争奪戦必至のM•A•Cコラボ!

6月は、今年初のコラボレーションボックスをお届け !
世界的に大人気のメイクアップブランド『M•A•C』と待望のコラボレーションが実現!!
都会の魅力を表現したコスメでアーバンスタイルなメイクを試してみて❤︎
6月は、新しいコスメでメイクをして、お気に入りのお洋服とバッグを身につけたら、街へのおでかけの準備の完成!!
梅雨の時期もハッピーに過ごせますように…!
引用:マイリトルボックス
【2022年ボックスネタバレ】
4月ボックスのネタバレ

- クラランスコンフォートリップオイル14サクラ
- バニラコクリーンイットゼロクレンジングバームオリジナル50ml
- ハーバニカ
- ハーバニカジェントルシャンプー
- ハーバニカジェントルコンディショナー
- プラスチックコンテナー
- ウォーターボトル
- ノートパッド
中身の開封動画UPしました!
3月ボックスのネタバレ

- ラウンドポーチ
- 持っているだけで気分までパッと明るくなるようなお花のポーチ。たっぷり入るサイズなので、ちょっとしたお泊りにもおすすめ !また、リサイクルコットンを使用し、やさしい触り心地で地球環境にも配慮しています。
- アイパッチ
- 朝も夜も使える目元用保湿ケアアイテムです。お持ちのアイクリームを塗ってからアイパッチを貼ると、浸透力をさらに高め、弾力あるしっとりした目元に導いてくれます。また、繰り返し使えてエコなのもポイント!
- ヘッドバンド
- 吸水性の高いワッフル生地を使っているため、水に濡れても気にならず、スキンケアのときにはもちろん、メイクアップ時にもおすすめ !中心部にあるファスナーで、自分サイズへ微調整も可能です。
- john masters organics(ジョンマスターオーガニック)G&Nピュリファイングクレンザー
- cresc. by ASTALIFT(クレスク by アスタリフト)クレスク ジェリーコンディショナークレスク モイスチュア リッチミルク
- My Little Beautyボリューマイジング マスカラ
2月ボックス「SELF LOVE」

- Intimissimi(インティミッシミ)のアイマスク
- ボディブラシ
- Amélie (アメリ)のフェイシャルセラム
- Curel(キュレル)リップケアバーム
- ALFACE(オルフェス)マスク5枚
- プラチナムモイスチャー×3
- ダイヤモンドモイスチャー×2
- amaiwana(アマイワナ)バスボム
1月ボックス「ソワパリコラボ」

- コットンポーチ
- ノートアンドペン
- フリープラスセット
- オイルセラムクレンジング (100mL)
- クリーム状洗顔料「マイルドソープa (100g)
- 保湿化粧水「モイストセラムローション (20mL)
- My Little Beauty「トーニングローション」
- dejavu アイライナー「デジャヴュ ラスティンファイン ショート筆リキッド」
【2021年過去ボックスネタバレ】
12月ボックス「ジバンシィリップ入り」

・メイクアップブラシ
・バングル
・My Little Beauty マスカラ
・ブランドコスメ1 : GIVENCHY (ジバンシイ)
※下記4種類のリップアイテムの中から1点をお届け
○ルージュ・ジバンシイ
○ルージュ・ジバンシイ・ノワール
○ルージュ・ジバンシイ・ベルベット
○ローズ・パーフェクト
・ブランドコスメ2 : Kneipp (クナイプ)
グーテナハト ハンドクリーム ホップ&バレリアンの香り 20ml
ハンドクリーム グレープフルーツの香り 20ml
ビューティーオイル ラベンダー 20ml
・ブランドコスメ3 : Awake (アウェイク)「トライアルサシェセット」
アウェイク プットオンアハッピーフェイス ティンティド モイスチュアライザー3色
アウェイク UV アンブレラ サンプロテクションミルク
・LA MAISON DU CHOCOLAT(ラ・メゾン・デュ・ショコラ)
トバゴ レ、トバゴ ノアール 各1枚
11月ボックス「シュウウエムラコラボ」

shu uemura (シュウ ウエムラ)
- アルティム8∞ スブリム ビューティクレンジング オイル 50mL(新規クーポンで+1)
- アンリミテッド ブロック: ブースター「アンズ ベージュ」
- ルージュ アンリミテッド
My Little Box × shu uemura限定オリジナルアイテム
- カッサ
- キャンドル
コスメ定期便比較
ブランド | 価格 | 到着 | サンプル | 現品 | デパコス | 総合 |
BLOOMBOX (1,650円) | ◎ | 翌月 | ◎ | ◯ | × | 7点 |
RAXY (2,480円) | ○ | 翌月 | ○ | ◯ | ◯ | 8点 |
My Little Box (3,350円) | △ | 当月 | △ | ◯ | ◎ | 7点+ |
※1ヶ月あたりの税込み価格で比較、全て送料込み
マイリトルボックスのメリット・デメリット
過去の当たりボックスの中身紹介
超話題だったジバンシィコラボ


筆者が初めて購入したのはこちら!まだ紹介クーポンなどがある時代だったので、1,000円引きの2,350円で購入。今はメインの新規クーポンがあまりなかったかも。
まさかこの値段で約4,500円ほどのジバンシィの現品リップが届くとは…
マイリトルボックス、恐ろしい子。ジュエリーボックスも可愛くて今も使ってます♪


19年のジバンシィコラボから一年後、今度はリップとコンシーラーの現品が2点入りのフルコラボで登場したんです!
前回も豪華だったのに、さらにパワーアップ。
しかも新規限定&500円追加でさらに現品がもう一点ついてくるという嘘のようなコラボBOXでした。

新規優遇で炎上も!シュウウエムラコラボ


シュウウエムラコラボということで話題を呼んだボックス。
画像は継続会員向けのもので、シュウのクレンジングはサンプルサイズ。
しかし新規会員ならクーポンコードの入力&継続でシュウのクレンジング現品約5,000円相当がついてくるキャンペーンが行われていたんです!
筆者は継続してなかったので、普通に新規翌月までの継続条件で申し込みました♪
マイリトルボックスの炎上について
度々SNSで炎上しているマイリトルボックス。
その論争の大半は「新規優遇」です。
継続会員にも稀に継続特典などがある場合もありますが、新規クーポンはほぼ毎月。
しかも、サンプルサイズが現品サイズになったり、現品が+1点追加になったり、過去のボックスがそのまま1つ貰えるなどなど、新規の方が圧倒的にお得なんですよね。
そのため「ずっと継続しているのになぜ新規ばかり優遇されるの?」という不満を持っている方が多いよう。
また、冬と夏に出る福袋やアドベントカレンダーなどが過去BOXのものばかりで「在庫処分だ!」ということで毎回炎上しています。
このあたりはうまく使いこなすことでデメリットではなくなりますので、個人的には問題ないと思っています。(継続しなければいいだけなので)
そして、昨年あったのが、夏の福袋で選択式だった日焼け止めの記載が間違っていたという事件で大炎上しました。間違いは仕方のないことですが、この後の対応でさらに炎上してしまいました…
申し込み後に公式サイトの説明がしれっと修正されていたり、問い合わせした人しか対応してもらえなかったりなどのトラブルがあったみたいです。
結局記載よりも大きいものを送ったりして対処していたようですが、その問い合わせがあまりにも多かったのか返信がかなり遅かったという声も上がっていました。
何か申し込み時に条件や選択をした場合は、その画面のスクショなどを撮っておくことをお勧めします。これ選んだっけ?と不安になったときに、すぐ確認できると便利ですよ♪
ここまで炎上について説明しましたが、トラブルに対応してもらえないわけではありませんし、注文時の画面スクショなどがあれば対応もしやすくなると思います。
マイリトルボックスをお得に活用する方法
毎月の申し込みをお得に
炎上についてで触れましたが、マイリトルボックスの新規優遇は周知の事実ですので、それを活用しましょう!
①月初めに予告を見る→②新規クーポンで申込み→③月末までに解約(忘れる人は即解約)
幸いマイリトルボックスの特徴として、一度申し込んでも当月中に解約すれば翌月にはまた新規で申し込みが可能です◎
なので、申し込んだらできるだけ当月中に解約して、そのあとはお得だなと思った月にまた新規クーポンで申し込むだけ♪
なお、新規特典の利用で2〜3ヶ月継続が必要な場合がありますので、予告をみつつ継続しても問題ないか判断してください。
他のコスメサブスクでは毎月のように新規クーポンは発行してないですし、クーポンを使えるとしても、過去に申込履歴のない方や1年以上申込していない方などの制限付きです。
正直継続するメリットはほぼないので、お目当ての月以外は解約するのがおすすめですが、いちいち解約するのは面倒という方も多いと思うので、そういった方は継続でも全然問題ないと思います!
新規クーポンほどではないですが、継続者にしか貰えない限定オファーがあったり、継続特典アイテムなどが入っている場合もあるんですよ♪(私は2回位もらいました)
福袋やアドベントカレンダーは?
年に数回だけの福袋やアドベントカレンダーは、マイリトルボックスというサービスの特性上、ずっと継続契約している方にはワクワク感が少なく、「在庫処分」と思うのも仕方がないと思います。
逆にいうと、マイリトルボックスが初めての方やたまにしか申し込まない人には、デパコスや有名ブランドのコスメが贅沢に詰め込まれていて、かわいい雑貨とかも入っているので、かなりおすすめなんです!
福袋は基本的に中身が公開されませんが、年末のアドベントカレンダーは中身をみてから買えるはずなので、継続会員も初めての方も欲しいと思ったら買えばいいと思います♪

ちなみに2020年のアドベントカレンダーはめちゃめちゃ売れ残ってて、最終的にクリスマスあたりにセールになってましたw
色々入ってたので内容はお得だったのですが…
2020年はアレでしたが、多分内容が良ければ即売り切れるので、ネタバレでたら早めに買うか、セール待ちするか判断したほうがいいと思います!
まとめ
今回はコスメ定期便【マイリトルボックス】についてご紹介しました!
コスメのサブスクは、毎月の予告やネタバレをドキドキしながらみるのが一番楽しいポイントです。
リトボはデパコスコラボが他のサブスクに比べて多いので、人気のデパコスコラボ月は初動が遅れると申し込みが早期締め切られることも多いです。
逆にコラボ以外はがっかりBOXが来ることも…
予告を見て判断に悩んだら、ネタバレが来るまで待ってみるのも手ですよ。
毎月1日(新規クーポン・予告)と10日前後(ネタバレ)を狙って最新の情報をチェックしましょう!
このブログでもできるだけ最新の情報をわかりやすくお伝えしていきます〜
最近のマイリトルボックスはあまり炎上も早期完売もないので、今後もうちょっと盛り上がってくれたらいいなと期待しています♪
コメント